胆沢城

胆沢城
いさわじょう【胆沢城】
岩手県水沢市にあった古代の城柵(ジヨウサク)。 802年坂上田村麻呂が築く。 のち, 鎮守府が多賀城からここに移され, 蝦夷(エゾ)対策の拠点となる。 柱脚遺構などが発掘されている。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

  • Период Хэйан — История Японии Палеолит Дзёмон Яёй …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”